嫁DASH8短信 AMX&ORC
もはや持病となりつつある胃潰瘍で唸っている間に、どうやら天草エアライン(以下、AMX)の神戸就航日が決定したようです。9月4日(関西空港開港記念日)。もし乗ろうとすると当日休暇、また前泊せざるを得ないので前日も休暇…そしてまた別の旅行に6日あたりから出かけたいと思っているので、大人の事情で搭乗は無理かなぁ。でも4日のお迎えだけでも行きたいと思っているのですよ。Q100いらっしゃいませー!って横断幕もってね!わくわく!
******
もう一件オリエンタルエアブリッジ(以下、ORC)ネタ。西日本新聞7/11付の長崎発のページに、長崎県がORCへの機体購入費助成を先送りしたとの記事。
>採算性の高い福岡‐対馬、福岡‐福江の2航路への参入
過去に飛んでいた路線ですね。ANAがQ400を飛ばしていたはずなんだけど、最近はB737-500です。B35で持て余すのならORCのQ200に譲るのもありなのかな?とか思うのですが、実際どうなんでしょう? またこの記事では、なぜ五島・壱岐・対馬の3市が機材購入費助成に難色を示したのか、よくわからない。
そうだ! 福岡がダメなら神戸に(ry
とりあえずJA803Bは現時点では幻になってしまったのですねorz
3の倍数で(ry
ところでAMXもORCも、HPがリニューアルされています。
ORCは全面改装といってもいいほど。以前のアットホームな雰囲気のHPも好きだったんですけどね。この画像めちゃくちゃ萌えます。
俺嫁DHC8-200 JA801B@宮崎空港
関連記事
-
-
【実況】半年ぶりの更新で半年ぶりの下地島 1st day
フォッカーラストフライトの途中ですが(爆)、約半年ぶりの下地島現地より実況電波です。といっても内容は
-
-
[ちゅら島めぐり2nd day]波照間島へ
朝530に起きて支度。王子を早めに散歩へ連れて行き、800に石垣空港近くのペットホテルにチェックイン
-
-
半年ぶりにDASH8で福江島 2nd day
※半年ぶりに DASH8で福江島 1st dayの続きです。 起床して王子の散歩へ。すっきり
-
-
天草エアライン「1日親子イルカ号パラダイス2014」に参加してみた
2015年あけましておめでとうございます。 また筆無精のままいつのまにか年を越してしまいました
-
-
[下地6/24(日)]やっぱりDHCだよねっ
Mさんと730に宿のクラブハウスで合流しました。私が朝ご飯を受け取ってテラスに出た瞬間、ザーッと通
-
-
羽田-三宅島空路再開!ところが…
DJ SoundEditさんから、4/13付産経新聞(東京版?)のスクラップを戴きました。(※転載は
-
-
陸上自衛隊信太山駐屯地 創立50周年記念イベント
去る4月15日のことです。「陸自って何があんの? 特殊トラックと戦車とヘリ??」と全く予備知識のない
-
-
JAL待受けカレンダー3月版
今更シリーズ第2弾・「JAL待受けカレンダー3月版」。 http://www.mobile-info
-
-
引退間近?A321を追いかけて
下の日記に引き続き、友人のかめちゃん&淡輪みさきたん、そしてすっとこ姉を加え、車で岡山へ行きました。
-
-
高飛び失敗fromKIX
もともと関空から国内某所へ高飛びする予定だったのですが、その理由が消えたため、りんくうプレミアムアウ
- PREV
- 鉄道博物館へ行ってみた(東京探訪記録)
- NEXT
- 歴代トップ画像置き場
Comment
連日のうぷ、ご苦労様です。
>>この画像めちゃくちゃ萌えます。
リンク先の画像見て、福原氏は、「土ダメ」の鮫好きダメっとさんに対抗できると思いました。
すみません、関西ローカルのTV話題で。
リアルタイム裏でやってますね。
ダメな点は認めますが(w)、当該コーナーで取り上げられるにはそもそも「美人」という大前提がry
半月ぶりにやって来ています(笑)
ギャラクシーエアのA300-600R狙いですが、いまDASH8はQ400(JA842A)がステイして居ますね。
予定だとRACのDASH8も訓練で飛来予定があるようです。-100型の方ね。
はっ!
RACのQ100の飛来予定も事前に掴めたのですね!
行きたい行きたい〜嫁祭〜!!!
(ギャラックスは?・笑)