1月12日 伊丹へ飛来するB747に集う勇者たちへ 〜埋もれし者からのエール〜
公式発表出ましたよ!
747伊丹イベント│FINAL 747 -THANKS JUMBO- │
http://www.ana.co.jp/thanks_jumbo/sp/itami.html
私も行く予定ですし、お仲間さんもどしどし行かれる予定のようです。
だってジャンボが伊丹に来るって、さすがに「伊丹はDASH8の天国」と賞賛するニッチな趣味のふくはらさんも震えます。
747大好きな方のお邪魔にならないよう、DASH8追っかけながら、普段は見られないどころかまたとない光景を目に焼き付けたいと思います。
で、いつどこで撮影しようかと。
色々考えています。
この人出は2011年7月の787のテスト飛行以来じゃなかろうか、いや、アレは平日だったからもっと凄いだろう…と更に震えています。 ちなみに私、この日昼過ぎまで仕事はお休みをいただいて、
朝は千里川からムービーで着陸を(キャプチャ。尾翼切れた)、
離陸をスカイパークから(人の頭だらけだったので結構トリミング)
動画トリミングと静止画の短辺の長さが統一できてないしソレ以外になんだかぱっとしないですが、
とにかく
・朝の千里川土手は人がびっしり
・昼のスカイパークは人波に埋没(チビの運命)
・コミケですか最大手ですかこれ
でした。平日なのに。
なお、この時の混雑状況をネットで調べていたら、スカイパークの駐車場は5時半で既に列、9時半で満車とか。ひええ。
しかも今回は日曜日で三連休の中日。さあどうする……?
共にベストを尽くせるよう、がんばりましょう。
そしてそれぞれの思いを乗せて、お別れまでのわずかな時間を楽しみましょう。
私もDASH8、DASH8うるさいですが、747の思い出だってあるんですよ!人生初飛行機は747でしたからね!(SRさん)
もとい。
747って言っておきながら787の写真でスミマセン。747も載せます。そもそもあんまりないんですけど……
ぴかー!
関連記事
-
-
[ちゅら島めぐり2nd day]波照間島へ
朝530に起きて支度。王子を早めに散歩へ連れて行き、800に石垣空港近くのペットホテルにチェックイン
-
-
【実況】半年ぶりの更新で半年ぶりの下地島 1st day
フォッカーラストフライトの途中ですが(爆)、約半年ぶりの下地島現地より実況電波です。といっても内容は
-
-
天草エアライン「1日親子イルカ号パラダイス2014」に参加してみた
2015年あけましておめでとうございます。 また筆無精のままいつのまにか年を越してしまいました
-
-
[ちゅら島めぐり3rd day]宮古の島々へ
色々お世話になった宿ともお別れです。530に起床し、片付けに加え部屋の掃除を終えて一汗かいたあと、お
-
-
半年ぶりの更新で半年ぶりの下地島 2nd day
【実況】半年ぶりの更新で半年ぶりの下地島 1st dayの続きです。 JALのB737-800、AN
-
-
JA802Kひまわり飛来のため下地島に向けスクランブル(プロローグ
10月24日のお昼、下地島滞在中のMr.aspheric氏からメールが届きました。 「事件です 80
-
-
オーシャンハウスinさしば 飛行機訓練(2008年度予定)更新
オーシャンハウスinさしばのホームページに掲載の、飛行機訓練日程表が更新されました。 俺の嫁Q30
-
-
俺の嫁Q100が関西へ
俺の嫁Q100ことDHC8-100を運航する天草エアライン、 JA81AM 2006.4@福岡空港
-
-
俺の嫁ことQ200の住む街〜長崎
今ではすっかり脳内本妻となったオリエンタルエアブリッジのQ200ことボンバルディアDHC8-Q200
-
-
セントレア飛行機撮影会に行ってみた
11月3日に行われた「セントレア飛行機撮影会」に行ってきました。 一応女子(一部では男子で通っ
- PREV
- 【2014年の第一投目】ことしもよろしくおねがいします。
- NEXT
- ふくはら 上期の総決算