伊良部島の琉宮さん
下地島滞在中、同志で飲むときは伊良部島の琉宮さんのお世話になる率が高いです。2年くらい前、まるきスーパーの横に何やら建造中だな?と気にしていたところ、その数ヶ月後に行った時には地元のお客さんで盛況のお店になっていました。
一汗かいたあとのオリオンビールに始まり、宮の華のボトルを1本空けます。その他泡盛の種類は豊富で、お店に並んでいる瓶を眺めていると楽しくなります(でもいつも宮の華w)。
先日お邪魔した際「幻の魚」が入ったとのこと。
アカナー? マングローブ鯛?? 百聞は一見にしかず、注文しました。
アカナー
マングローブ鯛
見た目は似ていますが、アカナーはあっさり、マングローブ鯛は脂がのっていて、それぞれおいしい! これぞ幻の味。
前菜に島豆腐スモークを頼みました。
島豆腐とローズマリーの出会い。チーズのようでこれまたおいしい!
琉宮さんに来ると必ずお願いする宮古牛のにぎり。これは絶品。炙りは香ばしくなるけど若干臭みが出るので、生がいいかもしれません。いずれにしてもおいしいんです。
ちなみに生レバーも戴きました。(写真撮り忘れ
おいしくて食器もオシャレ、内装やトイレもオシャレな琉宮さん、お店のお姉さんも優しいし大好きです☆ もといいつもgdgdに酔っぱらってすみません…
関連記事
-
-
Let’s メタボ! 東京グルメ紀行
いやー久しぶりですね東京。 約 10 日 ぶ り 。 まず新宿ワシントンホテルのステーキ屋さん・
-
-
伊良部島のまるよしさん
下地島でお腹が空くと、ちょっと足を伸ばして伊良部島のお店へ食べにいったり、ファミリーマートへ買い出し
-
-
利右衛門さんいらっしゃい
さて、南九州お土産for自分です。鹿児島滞在最終日に指宿市内の酒のディスカウントショップで購入しまし
- PREV
- 伊良部島のまるよしさん
- NEXT
- JAL B747-300/クラシックジャンボ 下地島に飛来