[南九州2nd day]涙と汗で脱水
公開日:
:
ひこうき
翌朝、王子と付近の田舎道を散歩。頭上から⊂二*二( ^ω^)*⊃ ブーンと何か飛んでくるかと思えば、北から南へ飛ぶJACのQ400がはるか上空に。美しく見えるのは星だけではないのですね(w)。
王子と開聞岳
宿のすぐそばの畑にヤギがいました。やはり宿で養われているヤギさんだそうです。
王子meetsヤギ
警戒!
朝ごはんをいただいて知覧に向け出発。県道を頴娃方面へ抜けると茶畑が広がってきました。
知覧ドライブインに車を停め、王子を車で留守番させて知覧特攻平和会館へ。今回は昨年に続き二度目の訪問となる訳ですが、昨年には展示されていなかった「隼」を一目見るのが主な目的だったりします。この辺の日記に書いた撮影用レプリカです。若干のオンボロ感と重厚感が、スクリーンを通して見る以上のリアリティを醸し出しています。
続いて会館館内へ。展示内容は前回じっくり見たので、今回は講演を聴きに行くことにしました。
……涙。・゚・゚(つд`;)・゚・゚。
館内ビデオをいくつか試聴して、会館を後にしました。涙で干からびた後のソフトクリームはうまい! 大人しく留守番のできた王子にも少しご褒美。
その後吹上浜に行ったり知覧スカイラインに乗ってみたりしましたが、単なるドライブに終始した感。宿へ帰る前に砂むし風呂に行きました。
山川町の砂むし
初体験です。浴衣に着替えて海岸の砂風呂に寝っ転がった瞬間、4人がかりで砂をドバーと被せられ、あっという間に埋められました(笑)。むされること15分。暑いはずの空気がやたらと爽やかに。いろんな老廃物が出たんでしょうなぁ。しかしこれって、砂は使いまわし、ということは……’`,、’`,、(’∀`)’`,、’`,、(思考停止
西大山駅に時刻の確認のため寄りました。
最南端の時刻表
夕方の開聞岳もなかなかいいですね。(※色調かなりいじってます)
ちょっと早めに宿へ戻り、王子を風呂に(笑)。
この日の晩ご飯では、千葉のご夫婦と、別の長崎のご夫婦が同席でした。千葉のご主人と焼酎話で意気投合してしまい…セーブするつもりがいつもどおりに飲んでしまいましたorz
関連記事
-
-
陸上自衛隊信太山駐屯地 創立50周年記念イベント
去る4月15日のことです。「陸自って何があんの? 特殊トラックと戦車とヘリ??」と全く予備知識のない
-
-
[暫定版]エアトランセ 那覇-下地島
とりあえずお茶がわりに動画ドゾー ※↑をクリックすると別サイトへ飛び、ロードが始まります。ファイ
-
-
[ちゅら島めぐり3rd day]宮古の島々へ
色々お世話になった宿ともお別れです。530に起床し、片付けに加え部屋の掃除を終えて一汗かいたあと、お
-
-
引退間近?A321を追いかけて
下の日記に引き続き、友人のかめちゃん&淡輪みさきたん、そしてすっとこ姉を加え、車で岡山へ行きました。
-
-
JA802Kひまわり飛来のため下地島に向けスクランブル(プロローグ
10月24日のお昼、下地島滞在中のMr.aspheric氏からメールが届きました。 「事件です 80
-
-
[ちゅら島めぐり2nd day]波照間島へ
朝530に起きて支度。王子を早めに散歩へ連れて行き、800に石垣空港近くのペットホテルにチェックイン
-
-
ふくはら 上期の総決算
まずは模様替え お久しぶり!のふくはらです。 少し模様替えしてみました。「Stinger3」
-
-
天草エアライン 熊本-神戸線就航記念祭
9/4といえば関西空港開港記念日ですが(笑)、この日に神戸空港に就航した天草エアライン(以下AMX)
-
-
続・STARFLYER × NATTS
08/02/03付「STARFLYER × NATTS」の続き。 こちらでコメントをいただいたИль
-
-
あこがれのDASH8であこがれの福江島へ
以前の記事のとおり、私がDASH8に魅せられたのは「神はサイコロを振らない」に撮影協力として登場し
- PREV
- [南九州1st day]火の国・東の国へ
- NEXT
- [南九州3rd day]最南端攻略