[暫定版]エアトランセ 那覇-下地島
とりあえずお茶がわりに動画ドゾー
※↑をクリックすると別サイトへ飛び、ロードが始まります。ファイルサイズは約3.1Mありますので、狭軌ナローバンド環境の方はご注意ください。なお、頑張ってダウンロードしても大したことはありません。タッチダウンが取れなかった点において価値80%OFFです。一眼レフを右手に、動画モードコンデジを左手に持って二刀流で撮影した気合は賞賛してください。(爆
ちなみにサンプル↓
このショボい動画だけ晒しておくのはアレなので、他に撮影したものもコメントとともに置いておきます。
伊良部島の北端をかすめて橙色の機体が見えてきました。最後のアプローチです。
さて、のんびりしている暇はありません。私はこの折り返し便で那覇に向かいます。チャリを分解しそうな勢いでこいでこいでこぎまくり、2kmくらい(たぶん)離れたターミナルへ急ぎました。同行していた友人・アフターバーナーMさんは非常にマッチョな方で、チャリのスピードが半端じゃないのです。ついていくのに必死。ターミナル前で待っておられたDJ SoundEditさんとmetroさんがにこやかに迎えてくださいましたが、もう…私は声も出なくてゼエゼエハアハア。お見苦しいところを失礼しました。
会議室を改造したような待合室でチェックイン&体重を自己申告。ヤダー!聞かないでー!w
検査を受け外に出ると、午前中に降りてきた謎のセスナと仲良く停まっていました。なぜここに降りてきたのかわからないのですが、てっきりDJ SoundEditさんがチャーターしたものだと思っていましたよ。(w
人数によると思いますが、この便は自由席でした。まず席を確保しようとタラップを上ると
「こんにちはー」
機長さんがいらっしゃいました。クーラーもつけないで、暑ぅ!
荷物を置いて外で少々撮影しました。
向こうには、訓練休憩中のA320とDASH8が仲良く停まっています。(この件はまた後日改めて)
そして、離陸。きっと最初で最後の@ランウェイです。ちょっと涙が出ましたよ。
関連記事
-
-
[ちゅら島めぐり3rd day]宮古の島々へ
色々お世話になった宿ともお別れです。530に起床し、片付けに加え部屋の掃除を終えて一汗かいたあと、お
-
-
【実況】半年ぶりの更新で半年ぶりの下地島 1st day
フォッカーラストフライトの途中ですが(爆)、約半年ぶりの下地島現地より実況電波です。といっても内容は
-
-
羽田-三宅島空路再開!ところが…
DJ SoundEditさんから、4/13付産経新聞(東京版?)のスクラップを戴きました。(※転載は
-
-
LufthansaのRIMOWAを手に入れた
私事ですがちょっとおめでたいことがありまして、自分用褒美にルフトハンザ仕様のリモワを購入することに
-
-
JAL B747-300/クラシックジャンボ 下地島に飛来
私が先々週行った下地島は人気も少なく、のんびりとした滞在だったのですが、7月5日は「'747クラシッ
-
-
オーシャンハウスinさしば フロント移転
下地島滞在にいつもお世話になっているオーシャンハウスinさしばさんのフロントが、10月2日に移転され
-
-
[下地6/23(土)]超Skip♪&TRANSPORT!
朝430に起床。今回は乗継便の飛行機にははやて王子の搭乗が不可であるため、ひとりで出かけることに。
-
-
[ふくはらウル●ン滞在記 Last day]ANA914 関西-グアム ラストフライト
「初フライト」の続きです。 朝8時にホテルのレストランで朝食。昨日は日曜日限定シャンパン飲み放題バ
-
-
高飛び失敗fromKIX
もともと関空から国内某所へ高飛びする予定だったのですが、その理由が消えたため、りんくうプレミアムアウ
-
-
ひこーきだらけの秋祭り
だって9月20日は空の日ですから 結局お久しぶりなふくはらさん。9月はひこーきイベントが頻繁に
Comment
その節はどうもです。お疲れさまでした。
ムービー有難く頂きました。
左の最後列に乗っていたので一番後ろの窓に注目です(笑。
お疲れさまでした!&出国の時間ギリギリまでオリオン生中にお付き合いいただいてありがとうございました!
ムービー重くてすみません。動画は画像以上にノウハウわかっていませんorz
ビーチの腹がエメラルドの写真は拡大するとDJ SoundEditさんが写っています。(気がする)
サイトのお美しいお写真拝見しました。同じアングルで撮っておられるのに何かが違う…。精進します。